節約とお金の管理

オイシックスおためしセット】1,980円で15品!シャインマスカット&小さい牛乳入りレビュー

オイシックスのおためしセットを注文してみました。15品1,980円で普段買わない野菜や小さい牛乳、シャインマスカットまで入って大満足!実際に届いた中身を写真つきでレビューします。
節約とお金の管理

児童手当のありがたさ、NISAに積み立てて気づいたこと

仙台市から5万円が入金?定額減税の不足額給付金の仕組みを調べてようやく理解できました。専業主婦の私の分もカウントされていたことや、モヤモヤした気持ちが夫の言葉で和らいだ体験をまとめます。
息子との日々

山寺リベンジ!頂上まで登った達成感と銀山温泉でのハプニング

1年生の野外活動で登れなかった山寺。2年生のGWにリベンジして1015段を登りきり、銀山温泉での骨折ハプニングまでを綴ります。
子育て・通院記録

🌕絵本がつないだ息子との記憶

生後7ヶ月でウエスト症候群と診断された息子。言葉の発達に不安を抱える日々の中、絵本『おつきさまこんばんは』がくれた希望の光。絵本がつないでくれた親子の心の物語です🌕📖
息子との日々

ドジャースおめでとう🎊そしてありがとう

ワールドシリーズ最終戦感動でしたね🥹我が家も朝からBSで観戦し仕事で不在の夫とはLINEで時々連絡をとりながら帰ってきた夫と息子と3人でAmazonプライムの見逃し配信で最初からまた観ました🤭2回目は少し落ち着いて観られましたが一進一退の素...
楽天ROOMとおすすめグッズ

冬のお気に入りアイテム

楽天市場で冬の支度をしました。お気に入りを紹介します。
息子との日々

支援級の息子が交流級で体育祭に参加するって

支援級に通う中学2年生の息子が、交流級の体育祭に挑戦。苦手だった縄跳びをコツコツ練習し、仲間と一緒に跳べた姿に感動しました。先生や友だちへの感謝を込めて綴った成長の記録です。
楽天ROOMとおすすめグッズ

【衣替え】買い足してよかった秋冬アイテム5選🧣

急に冷え込む季節に備えて衣替え!去年買って本当に使えた秋冬アイテム5選を紹介。小柄さんにも似合うコートや、真冬もあったかい裏起毛アイテムをまとめました。
楽天ROOMとおすすめグッズ

🧸知育おもちゃとこどもちゃれんじベビー

発達に心配のあった息子が楽しくリハビリできた知育おもちゃを紹介します
障害児育児・通院

【病院での出来事】問診票を手伝った日と、思い出した優しいサポート

息子の通院で訪れた総合病院で、目の不自由な女性の問診票を代筆した日。マイナンバーの活用や、子ども病院でのボランティアサポートを思い出し、やさしさの大切さを感じました。
子育て・通院記録

【体調不良でも頑張るママ】風邪をひいた時の“お助けごはん”と備えの大切さ

風邪で体調を崩したとき、ワンオペ育児でも何とか乗り切る工夫をまとめました。お湯をかけるだけの簡単ごはんや、オイシックスのミールキット、すぐ食べられるプリンや果物など…。ママが少しでもラクになる「お助けごはん」アイデアです🍚🍇
楽天ROOMとおすすめグッズ

【PR】9月の楽天購入品まとめレビュー

【PR】今月の楽天購入品レビュー。バッグ・ワンピース・小物・トップス・ヘアアイロンケースを実際に使ってみた感想を写真付きで紹介します。普段使いできるお気に入りアイテムをまとめました。